募集職種 | 営業、海外営業、SV |
---|---|
募集役職 | 本部長・事業部長 |
業種 | 不動産・建設・土木 |
仕事概要 | |
募集背景 | 当社は、交通安全施設や橋梁などの構造物メンテナンスを主軸に、地域のインフラ整備を担っている。また、公共事業工事の受注と並行して取り組んできた新商材開発も、各種メディアでも取り上げられるなど事業の柱として目覚しく成長している。 (1) 現在、20歳代から40歳代の若手が育ってきているが、工事会社として、メーカー・商社として、成長していくために、大手建設業での経験者など会社全体を見渡し、部門を統括していく人材が必要である (2) 現状、管理職クラスへの負担が大きくなっている。事業規模拡 |
仕事内容 | 営業部門責任者(工事営業、開発営業(製品販売)) 経営者を支え自部門のマネジメントを実行 ・営業戦略、管理業務の統括 ・経営会議への出席 ・営業会議への出席 ・自部門の人事評価制度の運営 ・自部門のシステムづくり・ルール運営 ・業績・企業価値の向上・業務改善・効率化への取り組み |
募集年齢 | 技能、ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、期間の定めのない労働契約の対象として募集、採用 |
年齢制限理由 | 特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため |
応募に必須な条件 | (1) 営業経験者 (2) 大手又はそれに準ずる会社での経験者(10年以上の経験) (3) 経験を元に業務の効率化・改善に取り組める方 (4) 人物像:まじめで温和、争いよりも協調を求め、道徳と品性を重要視する方。部下の面倒見が良く、 自分が動くのではなく部下に仕事を教え、確かな仕事をしてもらうことが出来る(部下に押し付ける、丸投げではない) *(3)、(4 |
歓迎される資格・経験 | 歓迎 同業種経験者 |
フィットする人物像 | |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岡山県津山市 |
勤務時間 | 1日の所定労働時間 7時間40分 |
年収・給与 | 600万円~800万円 (経歴、能力により、相当する職位を決定) |
待遇・福利厚生 | ワークライフバランス認定企業 有給休暇積極取得推奨、労働時間削減、男性の育児休暇も推奨など 資格取得奨励金制度、誕生日お祝い金制度など制度充実 |
休日休暇 | 1週間の勤務日数 5~6日 年間休日日数 105日 1日の所定労働時間 7時間40分 WEB会議システムなどで業務の効率化・労働時間削減などに取り組む |
売上高 | |
従業員数 | 56名 |
事業内容・会社の特長 | 公共道路インフラ整備を行う施工会社として創業 また、道路インフラ工事以外に橋梁の補修工事および耐震改修工事も実施し、橋梁の耐震補強の業界シェアは中国地方でNO.1 新規事業として土木製品製造分野に進出し、全国へ自社製品を出荷している。 1. 交通安全関連事業 道路の区画線工事、標識・防護柵・道路照明などの交通安全施設の設置、高欄、親柱の設置、地すべり防止・法面保護工事 当社が代理店となっている道路安全施設の販売 2. 構造物メンテナンス関連事業 |
◎営業部門管理職(部長、部長補佐、課長各職種を募集) – 公共道路インフラ整備施工会社
求人ID:ES-001YS-OK-047