■人事総務部長 グローバル精密機械メーカー

【人事総務部長】グローバル精密機械メーカー

  • 職種…人事総務部長
  • 詳細…人事総務部長として数名の部下をマネージメント
  • 想定給与…900万円 ~ 1200万円
  • 勤務地…神奈川県川崎市
  • 雇用形態…正社員[試用期間あり(3ヵ月/試用期間中同条件)]

もっと詳しく

人事戦略(人事制度/雇用/教育)の立案、改善及びその実行と組織マネジメントや、
上場準備に伴い、各部門の人材採用の推進に携わっていただきます。

<企業情報>
小型直流モーターの開発、製造、販売を中心に世界規模のニッチオンリーワンを目指す精密機器メーカー。1952年に設立以来、「小型モータ」ひと筋に歩み続けてきた企業です。
同社製品は、国内はもとより、米国・欧州各国に販路を拡大し、お客様の要望にあわせてカスタム製品を、自動車用途向けを始めとしてOA機器、家電製品、電動工具、産業機器用途向けに幅広く提供しています。
モータ完成品および、幅広いモーター部品に加え、モータを搭載したユニットとしての販売も行っております。

主な仕事内容

人事総務部長として数名の部下をマネージメントして下記の業務に取り組んでいただきます。

・人事制度:働き方改革を踏まえた人事制度の再構築/改善及び実行、福利厚生の改善、従業員エンゲージメン の向上
・雇用戦略:将来の事業拡大を踏まえた必要な人材の雇用(雇用方法の改善、ダイバーシティ人材雇用等含)
・教育戦略:従業員能力の向上⇒教育体制の構築及び実行(人事ローテーション等含む)
・人材採用
・総務:規程見直し、内部統制、各会議体運営、株主総会⇒人事部長となった場合は割愛

応募資格

  • 人事実務経験10年以上
  • 人事課長以上のポジションの経験者
  • 40歳から55歳まで
  • <歓迎>メーカー経験
  • <歓迎>基礎レベル以上の英語力

勤務地と勤務時間

勤務地:神奈川県川崎市
勤務時間:8:30~17:30
(実働8時間 / 休憩60分)(残業 あり)

年収・給与

900万円 ~ 1200万円

【昇給】 あり(前年度実績 4千円~1万円)
*通勤手当(上限なし)
*役職手当:上記年収に含む
*こども手当:対象者に支給
*残業手当:管理監督者採用想定のため、支給対象外

待遇・福利厚生

【退職金制度】あり(勤続3年以上)
【定年】   60歳(再雇用あり、65歳。定年以降は嘱託契約)
【社会保険】 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金あり
【永年勤続表彰金】あり

休日・休暇

年間休日120日
※上記年間休日とは別に夏季特別休暇5日あり。(夏季特別休暇は、年次有給休暇に含まず5日付与)
・完全週休2日制、年末年始休暇、夏季休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産育休、介護休
・有給休暇 初年度10日 最高20日

本件のお問い合わせ/応募はこちらから

皆様のフォローお待ちしております!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!